普段の日常生活の買い物9割ぐらいをネットショッピングしているだろうと思うこの私。
そんなネットショッピング主体の生活だからこそ、どれだけお得に買えるかのアンテナを高くして、日々色々なサイトを駆使しながらお得に買い物するようにしています。
オンラインのショッピングでは皆さんどこを使う事が多いでしょうか?
Amazon、楽天と二大巨頭のサイトがあります。もちろん私も両サイトとも普段から活用していますが、そんな中でも最も優先的に商品を探すのがこのYahooショッピングです!
Contents
Yahooショッピングのポイント還元を巧く活用!
Amazonや楽天市場に比べて、おそらく使用者は少ないであろうYahooショッピング。
そんなYahooショッピングを何故優先的に利用するかと言えば、ポイントの還元率を巧く利用しているからです。
Yahooショッピングで還元されるポイントは基本的に【Tポイント】と【Paypayボーナスライト】に分かれて付与されます。
この還元率がキャンペーンなどによって変動します。
Yahooショッピングのポイントの内訳
通常のストアポイントの+1%
通常リアル店舗などでも良くある購入額の1%を還元してくれる分です。このストアポイントが基本的にPayPayポイントで付与されます。
Paypay支払い条件達成で+0.5〜1.5%
数々のYahooショッピングの特典条件の中でも、個人的に一番ハードルが高いのではないかと思っているのが、このPaypay支払いです。
- Paypayで30回お支払い(300円以上の決済のみ)
- Paypayで50000円お支払い
この2点を達成することで、Paypay支払い時のポイント付与が+0.5%アップします。
2の50000円のお支払いは生活費でPaypayを使えるものを集約させれば何とか達成が見える方も多いと思いますが、1の30回以上Paypayを使う方が意外に難易度が高いのではと思っています。
Yahooプレミアム会員ならいつでも+2%
Yahooプレミアム会員とは、Yahoo Japanが提供する月額¥462(税抜き)の有料会員サービスです。他にもYahooプレミアムサイトで提供されている雑誌や漫画が読み放題などのサービスがあるのですが、このYahooショッピングで+2%のポイントアップが圧倒的にメリットだと思います。もちろんこのポイントアップで簡単に会費はペイする事が出来ます。
Paypay STEP 対象サービス利用特典で+0.5%
ソフトバンクグループの下記サービスの内、3サービスの利用を達成すれば、+2%のポイントアップ。
- PayPayモール or Yahooショッピング(¥1000以上の決済)←欲しい物リストから購入
- PayPayフリマ or ヤフオク(¥1000以上の決済)←中古品はここから購入
- Yahooトラベル(¥1000以上の決済)←普段の出張や旅行
- ebookjapan(¥300以上の決済)←漫画の電子書籍版を1冊
- LOHACO(¥1000以上の決済)←日用品の購入など
個人的には…
- 欲しい物リストからPayPayモール or Yahooショッピングで購入
- 中古品での欲しい物をPayPayフリマ or ヤフオクで購入
- 読みたい漫画の電子書籍版をebookjapanで1冊購入
この3サービス狙いで達成したいと思っています。
Paypay残高 or PayPayあと払いからの支払いであれば+0.5〜1.5%
Paypayアカウントにチャージした残高からの支払いであれば+1%付与。以前はPaypayからのクレジットカード利用でも大丈夫だったのですが、改悪が続きこの形になりました。
しかも、¥7500/1回、¥15000/期間中の上限付きという条件が最悪です。
ただ、その後、PayPayあと払いも対象になったので、クレジットカード払い希望の方はPayPayあと払いで決済するようにしましょう。
5の付く日キャンペーンの購入で+4%
月の中で、5日、15日、25日の5の付く日に購入すれば、更に4%がプラスして付与されます。ただし、このキャンペーンはエントリー式になっているので、商品を購入する前に必ずエントリーボタンから登録するようにして下さい。毎月5の付く日に購入ルーティンを置くだけで幸せになれます。
ソフトバンクユーザーであれば毎週日曜日は+10%
ソフトバンクのスマホユーザーであれば、毎週日曜日に購入するだけで+10%付与されます。ただ、残念ながら、1000P/1日の上限設定があります。
ポイントサイトのハピタス経由で更にポイントをゲット!+1%
ここで更にYahooショッピング外からもポイントゲット出来る方法があります。なんとそのサイトを経由して買い物をするだけでポイントが溜まるハピタスというサービスがあります。このハピタスのYahooショッピングページから商品を購入すると+1%ポイントが付与されます。これはハピタスサイトのポイントになるため、ある一定額が貯まったら各種のポイントや商品に交換する事が可能です。
新たに登場したPayPay STEPの条件ボーナス制度
- Paypay支払い
- 対象サービス利用
- プレミアム会員
- アカウント連携(PayPayモールのみ+2%)
Paypayアカウントの必要性
最近は街中でも良く見かけるようになったので、知ってる方や使っている方も多いとは思いますが、Yahooショッピングでポイントをゲットするのに必要なサービスがこのキャッシュレスで有名なPayPayです。
以前はYahooショッピングでのポイント付与はほとんどがTポイントだったのですが、このPayPayが街中に普及したタイミングでストアポイントの1%のTポイント以外がPayPayでのポイント付与となりました。
既にPaypayアカウントを持っている方や作成した方は、Yahooアカウントへ必ず連携させましょう。そうすると、Yahooショッピングで買い物した分のポイント付与が自分のPaypayアカウントにチャージされるようになります。
Paypayは街中でもかなり使えるお店が増えてきたので、ゲットしたポイントをとても便利に利用する事が出来ます。
PayPayクレジットカードのメリット
Yahooショッピングで有益にポイントをゲットする為に、PayPayのクレジットカードが必需品です。
以前まではYahooクレジットカードがこの役割を担っていたのですが、最近発表されたこのPayPayカードにYahooサービスの特典もどんどん置き換わってくると思います。
他のカードのように、Yahooショッピング以外でのお買い物でもポイントが付くので、一枚作っておいて損はありません。むしろ得しかない笑
基本的に年会費は無料で、Yahooショッピング以外の利用でも100円につき1ポイントのTポイントが貯まっていくので、買い物利用でのクレジットカードとしては持っていて間違いないでしょう。
PayPayカード入会でポイントが貰える
PayPayカードは定期的に入会キャンペーンをやってるので、カードを作るだけで入会ポイントが付与されます。
ここでもまたまたハピタス登場!
PayPayクレジットカードを作るのにも、このサイトを経由するだけで、高額ポイントが手に入ります。
PayPayアカウントへPayPayカードからチャージする事が出来る
PayPayカードはPaypay対応カードの中で、唯一直接チャージが可能なクレジットカードです。PayPayを頻繁に利用する方は、PayPayカードからチャージする事で、都度1%のポイントをゲットする事が出来ます。
各ポイント付与条件毎の上限金額に注意
- ソフトバンクスマホユーザー特典…付与上限1,000円相当/日
- PayPay支払い…付与上限7,500円相当/回、15,000円相当/月
- 対象サービス利用条件達成…付与上限5,000円相当/月
- Yahooプレミアム会員特典…付与上限5,000円相当/月
- PayPay・Yahooアカウント連携…付与上限5,000円相当/月
- 5のつく日のキャンペーン特典…付与上限5,000円相当/日
Yahooショッピングでの特筆するべきお得感
本を買うならYahooショッピングかPayPayモールが鉄板
私は本を買う時はYahooショッピングかPayPayモールで購入しています。本は全国どこでも定価販売が常識となっていますが、もちろんYahooショッピングなら上記還元分のポイントが付与されます。その為、送料無料店舗を選べば、実質常に7〜15%の割引と同等で購入する事が出来ます。これはAmazonではありえない還元率です。
PayPay残高で購入した買い物にも更にポイントが付与される
以前はTポイント購入分でもポイント付与があったのですが、最近の制度改悪の流れでTポイントでの購入は出来なくなりました。ただ、それでもPayPay残高だけで支払えば、その分のポイントは付与されます。普段の買い物やキャンペーンで貯めたPayPayボーナス残高を使って買い物をする事で、ポイントで買ったものに更にポイントが付与されるという好循環が生まれます。PayPayボーナス残高が足りない時は、先述したYahoo Japanクレジットカードからチャージして使用する事でクレジットカードポイントも貯まります。Amazonや楽天では、ポイント購入した商品にはポイント付与がほとんどされないため、改悪されたとはいえ、ポイント面ではまだYahooショッピングで購入する価値はあります。
ふるさと納税の購入で15%還元が狙える
私は毎年必ずふるさと納税を納めるようにしていますが、購入先としてもYahooショッピングを活用しています。
ふるさと納税は税金なので、還元率によってはかなりの節税になっています。
私がふるさと納税を購入する時に気をつけている事です。
- 1点¥10000以下で纏める
- 還元率が10%アップする日曜日に購入する
- 確定申告しない場合は、ワンストップ特例制度に従って、購入先を5自治体までに絞る
私の場合、上記を意識することによって、毎年15%ほどの還元を受けているので、かなり助かっています。
改悪されたYahooショッピングでも賢く買い物するには
上記ポイント還元率から、最大化する日曜日に購入していけば、Yahooショッピングが一番還元率が高くなる事も多いと思います。
ただ、一つ注意点があるのが、一番還元率の高い【ソフトバンクユーザーは日曜日には+10%】のポイントです。
これは最近ポイント規約が改悪され、なんと上限が設定されました。1000P/1日の上限があるので、¥10000までの商品であれば、これまでに近い還元率で購入出来ます。そのため、高額な商品でのポイント還元率は悪くなりますが、欲しい物によって使い分けていけば、まだまだ活躍してくれるショッピングサイトになるはずです。
ポイント還元率を最大化するためには
¥10000までの商品は纏めて日曜日に購入する
- 普段から少額の物を欲しい物リストにまとめておく
- 買う日を日曜日に絞る
- 日曜日に買う金額の上限を¥10000までまとめて購入する
- そうすることで【ソフトバンクユーザーは日曜日には+10%】の上限¥1000までの還元を受けることが出来る
¥20000〜¥100000までの商品は5の付く日でそれぞれ購入する
- ¥20000を超える分には5の付く日のキャンペーン日などに振り分ける
- 5の付く日は月に3回ある(上限¥5000×3日=最大¥15000/月)
- 高額商品については他社ショッピングモールと比較して使い分ける
¥100000を超える商品については、ゾロ目の日クーポン争奪戦の5%offクーポンを狙う
- 毎月11日、22日にゾロ目の日クーポン争奪戦というクーポン配布がある
- そこで事前に5%offのクーポンを獲得
- 枚数限定なので気をつける
ここ最近は立て続けにポイント制度が改悪され続けていますが、それでもこういった条件を整理しておけば、上限一杯までポイントの恩恵を受ける事が出来ます。
その甲斐もあってか、私は基本的にYahooショッピングでの買い物が多いので、PayPayポイントが貯まり続けます。これが街中での買い物でも使えるので更にお得感が増します。
いつも、Amazonや楽天先行で買い物されている方は、一度Yahooショッピングでも比較してみてはいかがでしょうか。
あなたの生活の負担が少しでも軽くなる事を願っています☆
コメントを残す